本日のヤモリ 本日のヤモリです。1649日目 今年も残すところ、あと2日になりました。2024年も大いに楽しんだ年になりました。プライベートでは、旅行に次ぐ旅行ですっかり散財しております。プラモデルも爆買いしており、ほぼ欲しいものはそろった感がありますね。来年は、蓄財に励んでいこうかなと思っておりますよ。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.30 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1648日目 年末の大掃除を敢行しました。奥さんと2人で水回りを中心に行いました。この寒い時期に行う意義について考えながら掃除をしておりましたが、今年も答えは見つかりませんでした。果たしてその答えは出るのであろうかという疑問はさておき、いい新年を迎えることが出来そうです!?!そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.29 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1646日目 インフルエンザに罹りました、その③です。熱はすっかり下がりまして、そろそろ退屈感が出てまいりました。仕事の復帰めどがつき、先が見えたこともあるのですがね。特休を申請しようかと思いましたが、年休消化を選択しました。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.27 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1644日目 メリークリスマス!ということで、はりきって仕事に行ったのですが、どうも具合がよくありません。終わってから病院へ駆け込みますと、熱がありました。当然検査対象ということで出ました結果は、インフルエンザA型…。しばらくのおやすみです。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.25 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1642日目 最近は、食欲旺盛でなくなったわが家のニホンヤモリたちです。成熟しきっているのかなぁなどと、子どもさんたちと話しをしております。やもたろう氏は、5歳になり、けもりさんは、4歳です。野生のニホンヤモリでしたら、そろそろ人生の後半にさしかかる頃ですから集大成ですかね。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.23 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1641日目 「有馬記念第69回グランプリ」に続き「M-1グランプリ2024」が終わりました。どちらのレースも予想は難しく、当たりそうな当たらなさそうな、そんな結果に収まりました。数十年ぶりの勝利と初の連覇に沸いた1日でしたね。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.22 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1640日目 「ガンダムベース限定 RG1/144 サザビーメカニカルコアメッキver.」を無事に購入することができました。価格は、なんと2万円超え!!思ったよりも並んだ人の数は少なかったようで、さすがの値段に、フツーは躊躇しますよね。しかしながら、わたしは待っていました!!そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.21 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1637日目 広電会戦のお話、その⑱です。電車内では、他の観光客の方とのふれあいがあり、あっという間の乗車時間となりました。JR広島駅でたくさんのお土産を購入後新幹線に乗車。2時間ちょっとの旅を経て名古屋駅に到着しました。ちなみに購入しましたキットは、輸送をしまして後日の受け取りです。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.18 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1636日目 広島会戦のお話、その⑰です。「宮島口」の駅まで戻ってきて、広電に乗りました。JR広島駅までは、遅延もありながらおよそ1時間半の道のりでした。軌道敷にある落ち葉で車輪が滑ってしまわないようにとの配慮で、スローダウン走行したためとのアナウンスがありました。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.17 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1635日目 広島会戦のお話、その⑯です。無事に目的を果たしまして、午後からは「宮島」へ行って参りました。今回は行きにJRで、帰りは広電を使いました。フェリー船で渡り、しばし食べ歩きです。まずは牡蠣入りのカレーパンを一つほお張り、すぐさま揚げもみじ饅頭を食べました♪そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.16 本日のヤモリ