けもり

スポンサーリンク
本日のヤモリ

本日のヤモリです。325日目

本日は、母の日でしたね。わが家の母は、奥さんです。ですから今日は子どもたちの、活躍する場面が沢山ありました。月並みでしょうが、炊事に洗濯にお部屋のお掃除などなど。子どもたちと奥さんに感謝を伝えて一日を締めくくりたいと思います。いつもありがとうね。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。323日目

今夜のYouTubeのお楽しみは、藤井風さんの”ねそべり配信”です。残念ながら仕事の都合でライブで見ることは出来ませんでした。この記事は、アーカイブにて視聴しながら書いております。藤井さんのお気に入りは、椎名林檎さんなのでしょうか?!藤井さんいつもありがとう!
ごあいさつ

本日のヤモリです。300日目

当ブログの「本日のヤモリです。」は300日目を迎えることが出来ました。これまで毎日投稿を掲げて取り組んでまいりました。至らなかった点も多々あると思いますが、温かく見守って下さってとても感謝しております。これからもお付き合いのほどお願いいたします☆
本日のヤモリ

本日のヤモリです。293日目

ブログを始めて以来、さまざまな記念日が存在していることを知ることが出来ました。そのような中、昨日の「ジムの日」を迎えることが出来ました。記念日に投稿されているモデラーの方々が多く、わたしのTLにもたくさんの作品が掲載され彩り豊かな一日となりました☆
本日のヤモリ

本日のヤモリです。281日目

「けもり」さんは撮影をしようとカメラを構えると、いつも逃げて隠れてしまいます。今日は、近い距離からカメラのレンズを構えても、動ずることなくそのままの状態を保っておりました。いったいぜんたいどのような心変わりがあったのでしょうかね?!
本日のヤモリ

本日のヤモリです。261日目

今日は知人と「人志松本のすべらない話」の話をしました。みなさんもよくご存知の番組についての話しをするなんて、自分でも不思議な感じになりました。わたしは、小籔千豊さんが好きで、つい聞き入ってしまいます。みなさんは誰のどんな話芸がお気に入りですか?
本日のヤモリ

本日のヤモリです。247日目

東野圭吾さんの「天空の蜂」を読み始めました。読んだことのある方はお見えでしょうか?まだ冒頭部分の段階ですから、なんとも言えませんがいつもの面白さが期待できそうです!脳移植に関する「変身」は、推理小説とは少し違うような面白さがありました。さぁ果たして!
本日のヤモリ

本日のヤモリです。243日目

なかなかHGUCのドムが完成できません。ただいま繁忙期中につき、模活は一時中断中です…作るときは、一気に作り、一気に撮影をして、一気にブログにまとめるという方法で進めてきておりましたが、時間が取れずに困っております。少しづつが苦手なんです☆
本日のヤモリ

本日のヤモリです。241日目

今日は「バレンタインデー」でした。先日のニュースに、今年のバレンタインは昨今の社会情勢を鑑みて、すでに始まる前から盛り上がりに欠けているとの記事がありました。確かに、一般的に言っても相対して受け渡しをするのが本当でしょうから、限られてしますのも仕方がありませんね。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。222日目

東野圭吾さんの「夜明けの街で」を読み終わりました。みなさんは、読んだことがありますか?発行当時、著者の”初”恋愛小説という名で刊行されたそうです。クライマックスはミステリー仕立てでしたが、なぜでしょう?もやもやとした感触が心に渦巻いています…
スポンサーリンク