本日のヤモリ 本日のヤモリです。1651日目 初日の出を見ることが出来ました。猿投の山々からおっきな太陽が昇り街並みを照らしておりました。太陽エネルギーを浴びて、チカラがみなぎって、今年1年新たな気持ちを胸に過ごしていくことが出来そうです。みなさまにとっても良い年になりますように。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2025.01.01 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1646日目 インフルエンザに罹りました、その③です。熱はすっかり下がりまして、そろそろ退屈感が出てまいりました。仕事の復帰めどがつき、先が見えたこともあるのですがね。特休を申請しようかと思いましたが、年休消化を選択しました。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.27 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1644日目 メリークリスマス!ということで、はりきって仕事に行ったのですが、どうも具合がよくありません。終わってから病院へ駆け込みますと、熱がありました。当然検査対象ということで出ました結果は、インフルエンザA型…。しばらくのおやすみです。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.25 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1642日目 最近は、食欲旺盛でなくなったわが家のニホンヤモリたちです。成熟しきっているのかなぁなどと、子どもさんたちと話しをしております。やもたろう氏は、5歳になり、けもりさんは、4歳です。野生のニホンヤモリでしたら、そろそろ人生の後半にさしかかる頃ですから集大成ですかね。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.23 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1636日目 広島会戦のお話、その⑰です。「宮島口」の駅まで戻ってきて、広電に乗りました。JR広島駅までは、遅延もありながらおよそ1時間半の道のりでした。軌道敷にある落ち葉で車輪が滑ってしまわないようにとの配慮で、スローダウン走行したためとのアナウンスがありました。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.17 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1632日目 広島会戦のお話、その⑬です。いったんガンダムベースをあとにしてホテルへGOしました。もちろん移動手段は「タクシーGO」で。。。広島駅の北口に泊まりました。広島駅では再開発が進んでおり、昔の面影は全くなく広電が駅へ直接乗り入れるような形になるそうです。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.13 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1630日目 広島会戦のお話、その⑪です。フリー入場にて店内に入りまず感じたことは、名古屋店よりも広いなぁと言うことでした。店内も明るく仕立てられておりまして、名古屋店の暗い感じとは全く違いました。商品数もさることながら、レイアウトもよく考えられていました。さすがは、新店です!そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.11 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1622日目 広島会戦のお話、その③です。初日は、金曜日の朝イチの新幹線とあってホームは、かなりの混みようでした。こころなしか上り線のほうが本数が多かったのかな?!たまたまかもしれませんね。2時間ちょっとで広島に到着しまして、目指すは呉港です。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.03 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1620日目 広島会戦のお話、その①です。無事に帰ってきて整理をしたいと思います。もとの始まりは、梅雨時期に行ってきました東京ツアーで、次はどこへ行こうかという話しになったことがきっかけでした。そうこうしているうちに、広島にベースのサテライトが出来るという話が聞こえてきて即決でした。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.12.01 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1619日目 「ガンダムベース広島」遠征の旅、無事に終わって帰ってきました。1泊の旅でしたが満喫出来ました。収穫としましては、新発売の「1/144HGUCボリノーク・サマーン」を買うことが出来ましたから、言うことはありません。ついでにハンブラビ&ガブスレイもGETしてきました。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2024.11.30 本日のヤモリ