たまごケース

スポンサーリンク
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1527日目

台風10号が、九州に上陸したまま停滞しております。そして、はるか遠くの東海地方に大きな雨雲をもたらしており、今日は朝からずっと雨模様です。少なくとも週明けまで影響が残るということで、バイクを動かせず困り果てました。エンジンはかかるかなぁ…。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1525日目

「クレイジージャーニー」を久々に見ております。レッドブル協賛の"クレイジージャンプ"企画がめちゃくちゃ面白かったですね。だいたいがレッドブル協賛の企画自体が各方面でクレイジーですから、規格外のものであることはお墨付きですよね。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1524日目

台風10号がいよいよ日本列島に上陸の運びとなります。先週までの予報とは、ずいぶん変わりがありまして東海地方への直撃上陸は避けられそうです。しかしながら、列島を縦断するような予報となり、かえって被害の母数が大きくなりそうで心配です。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1521日目

来週は、日本列島を台風10号が直撃する予報となっています。わたしの住む東海エリアは、残念ながらモロアタックを受けそうな感じです。その2日間は、ちょうど日勤となっておりますから決死の覚悟で詰めたいと思います…。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1520日目

その昔、金は百歳、銀も百歳。というキャッチフレーズで一世を風靡した双子のおばあさんがおられました。ウチの『銀』は2ヶ月です笑。実家へ顔を出すついでにいじり倒してくるわけですが、既にマッサージが好きなようでガシガシ撫でてやります。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1514日目

みなさんはゴーヤーを食べますか?南国産のイメージがありますが、わが愛知県産もあります◎これは大昔のイメージですね。初めてゴーヤーチャンプルーを作りました。レシピはネットで調べまして、あとは独学で作ったらまぁ美味しいこと。まぁゴーヤーの苦みに救われただけなのですがね。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1511日目

しかしながら、今年の夏は例年以上に暑いですね。暑いといいますか、体温よりも気温の高い日が連日続いておりますから、病的といってもいいのかも知れません。おまけに全く雨が降らず、涼を求めらはならば標高の高い所か、外国へ行くしかないぐらいですよね…。いったい身体がいつまで持つのやら。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1509日目

熊谷祇園うちわ祭のお話、最終回です。お祭りの余韻を残しながら皆が日常へと帰っていきます。そこがまたイイんですよね。年に一度のハレの日のために動く。わたし達は、朝早くに墓参りをして渋沢栄一記念館へ寄って名古屋まで帰ってきました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1494日目

草津温泉のお話、その④です。熱帯圏のすごいところは、何度も経営の危機にさらされているにも関わらず情熱だけで?!運営を続けているところでしょうか。飼育員さんの手書きのポップなどが至るところに掲示されており、その解説には一目置くものがありました!そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1474日目

夏の甲子園の愛知県大会予選会へ行ってきました。灼熱の空模様の下、甥っ子が所属しているチームは無事に1回戦突破を果たし、次戦に繋ぐことができました。応援する側もさることながら、選手たちは物すごいプレッシャーの中試合に臨んでおり、その中で結果を出すことがどれだけ凄いことなのか。肌身を持って感じてきました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
スポンサーリンク