本日のヤモリ 本日のヤモリです。327日目 バランスよく取り組むことは、とても難しいですね。わたしの場合は、コツコツと積み上げていくことは向いていると思います。一転してその逆をいくこと、瞬発力を求められるような場面では素早く対応出来ないことがあります。表裏一体とは、よく言ったものだなと思います。 2021.05.11 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。326日目 すっきりとした五月晴れとなって欲しいものです。そんな中、時たまのぞく青空から空を見上げると、飛行機の運航が再開されつつあることが見て取れました。以前は、憧れを抱きながら見ていた旅客機です。今となっては、さらに遠い存在になってしまいました。 2021.05.10 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。324日目 やもたろう氏にリビングのライトが当たって黄色味かかっております。屋根裏から見張っている、忍者のようにへばりついて辺りを伺っておりますね。一体全体、ヤモリの身体の構造はどのようになっているのでしょう?体液は逆流したりしないのでしょうかね?! 2021.05.08 本日のヤモリ
動画 本日のヤモリです。322日目(動画ver.) わたしが住む地域でも、緊急事態宣言が発出される見通しとの報道がありました。受け入れて、感染症対策を徹底してまいります。今年に入ってからは、焚き火などのアウトドアを控えております。集団免疫が形成されたら…楽しみが爆発しそうですね☆ 2021.05.06 動画本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。321日目 みなさんは”プランクチャレンジ”をご存じですか?わたしはSNSで見かけて、さっそくチャレンジをしてみました。動画に合わせて、身体を動かして…気持ちよかったけれど、キツかったですね。新しいことに挑戦するGWの連休終わりとなりました。 2021.05.05 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。320日目 昨日と違い、風のない穏やかな一日でした。朝から市バスに乗っておりました。久しぶりにバスからの車窓を眺めることが出来、街を行き交う車や人の流れを見ておりました。それぞれに大切にしていることや人がいるのだと感じながら、一日を過ごしました。ただそれだけの一日でした。 2021.05.04 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。319日目 GWの休みは早いものであと二日を残すのみとなりました。みなさんはいかがお過ごしですか?わたしは、密を避けてのドライブをして来ました。行く先々で、大勢の人を見かけ昨年とはまったく異なる光景に少なからず驚き、また懐かしさすら覚える日帰り旅行となりました。 2021.05.03 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。318日目 清々しい日曜日になりました。と言いましてもそれはお天気のお話までで、天皇賞・春は予想が外れてしまいました。向こう数週間に渡って、春のG1祭りが続きます。果たして今年は、どのようなレースが繰り広げられるのでしょうか?待ち遠しいですね。 2021.05.02 本日のヤモリ
動画 本日のヤモリです。317日目(動画ver.) 5月に入りまして、あとすこしでスギやヒノキの花粉症の季節が終わりを迎えますね。耳鼻科の先生にお聞きしましたら、今年は例年に比べて量が多いそうで、症状の出方にも影響が出ているそうです。わたしはと言いますと、万年鼻炎と花粉症のダブルパンチで悩まされている次第です。 2021.05.01 動画本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。316日目 ブログのトップページのメニューを変更してみました。今回から、すこしの説明を加えて訪問していただいた方に、ちょっとだけ分かりやすくなるようにしました。そして、はやいもので明日から”風薫る五月”ですか。。。そんなこんなで、本日のヤモリをどうぞ。 2021.04.30 本日のヤモリ