本日のヤモリ 本日のヤモリです。942日目 明日は子どもさんの英検の受験日です。午前の回ですので、早めに家を出て送迎します。無事に送り届けて全力を出して問題に挑んで欲しいです。結果は、、、二の次と言いたいところですが、出来るなら一回で合格してもらえると助かります☆落ち着いて頑張って!そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.01.21 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。940日目 むかしの後輩と久しぶりにお茶をして来ました。およそ2年ぶりでしたから、遅くまで話し込んでしまいました。明日は夜勤だというのに、何をしているのやら◎まぁ何年か振りですので、よしとしましょう。おしり姿とはまったく関係のないお話でした。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.01.19 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。939日目 久しぶりの朝撮れニホンヤモリのけもりさんです。地下鉄の車内は日に日に乗客者の数が増え、座れなくなる日が多くなってきました。こう言ってはなんですが、いつかの緊急事態宣言中が懐かしく感じてしまいます。あの頃は…。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.01.18 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。937日目 じつは子どもさんが、新型コロナウイルスの感染者になりました。明日で自主隔離が終わります。ひと足お先に、ほかの家族は社会復帰して日常生活に戻っております。第8波の影響をモロに受けました。みなさんもご自愛ください。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.01.16 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。936日目 新型コロナウイルスの国内感染者が発見されてから、ちょうどまる3年が経ちました。はや3年なのか、まだ3年なのか。とても判断できる状況ではありませんね。わたしの家族も全員罹患者となり、残すはわたし一人です。すでに無症状感染者だったりして。。。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.01.15 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。935日目 ウォーキングをしましたら、長雨も上がって気持ちのよい夜でした。すれ違う人の数も多く、たくさんの方々が気温の上がった珍しい1月の夜を楽しんでいました。みなさんマスクはせずに外出をしていましたね。わたしはトレーニングと感染防止を兼ねてばっちり紙マスク姿でした◎そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.01.14 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。931日目 「二度あることは三度ある」みなさんも、一度は聞いたことがあるこの慣用句。今まさにわたしはその境地です。デジャヴュと言ってもいいような感じ。決していいことではなく、良くないことでのその感じ。年始からこりゃ激動の予感です♪そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.01.10 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。930日目 大きな事故や渋滞に巻き込まれることもなく無事に帰ってきました。大阪では、成人式に出席してきたであろう振り袖を着た女性を見かけました。とても賑やかな大阪の街をクルマで流しながら、文化の違いに触れることができてとても楽しく3日間を過ごしました◎そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.01.09 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。927日目 いつもの頼れる後輩と、新年会をしてきました。年始の抱負と、今年の第一回目の登山計画をたてつつゆっくりと食事をしてきました。その結果、今年の第一回目は積雪がなさそうということで3月の予定で奥三河へ繰り出すことになりました◎そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.01.06 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。926日目 TVは、まだまだお正月の特番ばかりのようですね。わたしはというとクレイジージャーニーとイッテQ以外は、ほとんど見ないものですから目新しいです。YouTubeばかりを見て、後は仕事かプラモ作りか。今年は新しい大河ドラマでも見てみましょうかね◎そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.01.05 本日のヤモリ