本日のヤモリ 本日のヤモリです。1910日目 リトルワールドのお話、その⑪です。お次は南米大陸エリアです。大農園の地主の館を模したその建物は、中庭に噴水がありまして、なんとも贅沢な造りになっていました。そこでは、ビールとコーラにサイダーを購入して、飲み歩きをしました。なんとも暑い暑い、9月の日曜日でした。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2025.09.17 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1903日目 リトルワールドのお話、その④です。デジタルチケットを見せて、入り口の前のゲートを抜けるとまずはお写真タイムが待っておりました。顔抜けのハリボテに、ウェルカムボードにと、いくつかのフォトスポットが設けられており、まずは遠慮なくそちらで写真撮影をしたのでした。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2025.09.10 本日のヤモリ
ごあいさつ 本日のヤモリです。1900日目 家族で、リトルワールドへ行ってきました。なんと数十年ぶりの来館です。来園ではなく、来館としましたのは、「人間博物館リトルワールド」とあったからです。地元ですのに、初めて知りました。あすからは、リトルワールドのお話です。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2025.09.07 ごあいさつ本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1898日目 イチパチのお話、その最終話です。なんとか無事にお店をあとにして、帰るわけですが、1000円で貴重な体験ができ、おまけに駐車場まで完備なんて、アミューズメントストアを名乗るだけのことはあるなと妙に納得した出来事でした。また行ってみよっと♪そんなこんなで、本日のヤモリです。 2025.09.05 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1885日目 子どもさんの誕生日がやってきます。大きな区切りを迎えますので、親としましても大きな思いで迎えたいと思います。本人も大人への一歩を越えることになりますから、羽ばたいてもらえるとうれしいですねぇ。まずはお酒でも一緒に飲みますか。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2025.08.23 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1871日目 リハビリが痛いです。腰をゴリゴリ触ってもらってきて、クタクタになってしまいました。年齢からくるダメージがたまっていたところに、外的にチカラが加わった事が痛みが長引いている要因の一つだと先生は話しておりました。あー、やっぱりかぁ。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2025.08.09 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1859日目 ベルギーGPの決勝は、果たして誰が勝ったのか!?角田裕毅は、100戦目を記念するレースとなりました。伝統の第70回を数える今回のレースは鈴鹿と並ぶ屈指のオールドコースです。まだわたしは結果が分かりませんので、フジネクストの再放送を今から見ます♪そんなこんなで、本日のヤモリです。 2025.07.28 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1839日目 資格取得のお話。その⑫です。焼肉屋さんで、たらふく食べたのに結局4人分それぞれで定食を注文しました。ご主人のオススメがあったわけですが、餃子にエビチリ、レバニラ炒めと唐揚げ定食です。お値段は、どれも千円という明瞭会計でした。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2025.07.08 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1793日目 「モナコGP」の開幕です!F1サーカスの中でも、イチニを争う華のあるレースですから、否が応でも盛り上がりますね。角田裕毅の復活にも期待したいものですが、今年のモナコマイスターはいったい誰になるのか!?乞うご期待です。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2025.05.23 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1764日目 夜勤の仮眠で、全く眠れなくなってしまいました。これには理由がありますから、さほど心配はしておりませんが、困ってはおります。その理由というのが勤務の変更です。今年度から、夜勤の早番になってしまいまして、昨年度はまるまる遅番でしたから、そのギャップにやられているというわけです。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2025.04.24 本日のヤモリ