本日のヤモリ 本日のヤモリです。340日目 『Gアーマー』がそろそろと、完成に近づいております。先出ししますと、旧キットと同時進行で、HGUC版も作製しており、それゆえに非常に時間がかかっております。楽しみにしていてください!なかなか迫力がありますよ☆そんなこんなで、本日のヤモリです。 2021.05.24 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。339日目 みなさんは、『Googleフォト』のストレージ運用方針が変更されるのはご存知でしたか?わたしは、写真を保存するにあたり、クラウドサービスとして長年利用させて頂いています。いよいよ曲がり角にさしかかったなという印象です。さて、どうしようか?目下の悩み事です。 2021.05.23 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。337日目 ものすごい姿で、やもたろう氏はへばりついておりました。まさに出オチと呼ぶにふさわしい姿ですね。本人は全く意に介しておりませんが…わたし達にとっては、とても面白い姿で休んでいて、微笑ましく思っています。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2021.05.21 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。335日目 古畑任三郎を演じられていた、田村正和さんが亡くなったそうです。カメラが回っていないところでも”田村正和”だったと、何かで聞いたことがあります。普段から、わたし達がテレビで見ていた姿のままだったのですね。飾らない、その人柄に惹かれていた一人がここに居ます。 2021.05.19 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。324日目 やもたろう氏にリビングのライトが当たって黄色味かかっております。屋根裏から見張っている、忍者のようにへばりついて辺りを伺っておりますね。一体全体、ヤモリの身体の構造はどのようになっているのでしょう?体液は逆流したりしないのでしょうかね?! 2021.05.08 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。299日目 無事に退院して参りました。とはいえ、2泊3日の入院生活は決して楽ではありませんでした。四人部屋に入ったこともあって、そこはやはり”同居人”の方々には気を遣いますからくたびれますね。かと言って、個室ですと味気ないですし…そんなこんなで、本日のヤモリです。 2021.04.13 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。297日目 本日より入院いたします。コロナの検査も含めて、2泊3日の予定です。急きょ病院より連絡があり、コロナの検査を別で受けなければならないので日曜日からの入院措置になるとのこと。理由をたずねると、PCR検査の結果がすぐ出ない為だそうです。はたしてどうなることやら。 2021.04.11 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。291日目 先週は、とても暖かく過ごしやすいぽかぽか陽気が続いておりました。しかし今週は、一転肌寒さが戻ってきて、朝晩は”寒いなぁ”と感じるような風が吹いておりました。そんなこんなで、やもたろう氏たちのパネルヒーターはまだまだ活躍します。 2021.04.05 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。289日目 今週末で、HGUCドムのレビュー記事の編集が終わりブログにてアップする予定です。毎度の事ながら、次のキットをどれにしようかと迷います。そして候補は2つ。ひとつは次のHGUCに取りかかるか、あと一つは先日のGUNDAMBASEのお土産に取りかかるか… 2021.04.03 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。288日目 基本の繰り返し。これがどれだけ難しい事なのか、わたしは最近ようやく分かりかけてきました。マンネリとなってからが本物への第1歩。成功しないケースは見ていればわかると、誰かが言っていました。直ぐにやり方を変えてしまえば大抵は上手くいかないそうです。 2021.04.02 本日のヤモリ