やもたろう

スポンサーリンク
本日のヤモリ

本日のヤモリです。(789日目)

いよいよ、自宅待機から明けます。各都道府県ごとの指針として、待機期間が短くなったのはとても助かりますね。通常は、認定から6日目に、検査をして問題がなければ、4日目には解除されるようになりましたね。おかげさまで、問題ありませんでした◎そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。788日目

GeckoMarket2022"ヤモリに特化したイベント"というのをご存知ですか?1日限定のイベントで、来月、東京で開催されるようです。ヤモリに特化したというコンセプトに、とても魅力を感じますね♪爬虫類括りではなく、ヤモリ限定です。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。787日目

787日目のニホンヤモリの、成長記録です。"なばな"ということでありまして、「なばなの里」のお話をします。一度だけ遊びに行ったことがあります。それは、東北楽天ゴールデンイーグルスが初優勝を決めたその日の夜のことでした。忘れられない日になりますよね!?そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。785日目

去る8/13は、「世界左利きデー」だそうです。わたしは右利きですので、左利きの方の苦労や、不便さを知らずにおります。申し訳ありません。しかしながら、意識して世の中を見渡してみると、多数派である右利きが、社会を作ってきたことに気が付きます。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。784日目

今年も、終戦記念日がやってまいりました。知人の誕生日でもあるので、すこし複雑な気もいたしますが、こればかりは仕方がありません。77年の歳月を偲んで、今日の日を過ごしたいと思います。わが家のニホンヤモリにも、語りかけてみます。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。783日目

夏の甲子園、いよいよ大阪桐蔭高校の第二試合が始まります。画像を見ますと、空模様は曇り空で、幾分暑さは和らいでいるのでしょうか。グラウンドキーパーの方が、懸命に散水をしていて、見ている分には涼し気です。さて、熱い試合を期待しましょうか。そんなこんなで、本日のヤモリです。
動画

本日のヤモリです。782日目(動画ver.)

東海地方を、台風8号は過ぎ去りました。進路の行く先で被害が出ないことを、切に願っております。お盆過ぎから日本列島は、台風シーズンに入ります。わが家も十分な備えをして、シーズン本番を迎えたいと思います。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。778日目

今日は、長崎の原爆の日です。人類史上最後の原爆被害があった日です。広島に続き、77年の年月が流れました。ニュースでは、追悼式の模様を放送しており、合唱隊の追悼歌を見ました。気の遠くなるような歳月ですが、そのことが、永遠に続く事を願っています。そんなこんなで、本日のヤモリです。
ごあいさつ

本日のヤモリです。777日目

おはようございます。朝撮れニホンヤモリのやもたろう氏です!本日のヤモリは、本日にて、777日目を迎えることが出来ました。わたしは、競馬以外の"遊び"をしませんから、ゾロ目の喜びはイマイチ分かりませんが、777、揃いました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。775日目

8月6日は、「原爆の日」です。他にも「ハロの日」や「ハムの日」などなど、たくさんの記念日があります。あとの二つは、新しい記念日となりますでしょうか。77年前の今日、広島にて世界史上初、戦争兵器に実戦投入された原爆による被害が、生まれてしまいました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
スポンサーリンク