本日のヤモリ

スポンサーリンク
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1898日目

イチパチのお話、その最終話です。なんとか無事にお店をあとにして、帰るわけですが、1000円で貴重な体験ができ、おまけに駐車場まで完備なんて、アミューズメントストアを名乗るだけのことはあるなと妙に納得した出来事でした。また行ってみよっと♪そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1897日目

イチパチのお話、その⑫です。店の外へ出ますと、そこには列が出来上がっておりました。みな一様にカードを大事そうに携えております。その列に並び、あー、これが3点方式と言われる交換方法なのかと思いつつ、無言でカードを差し出す自分がおりました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1896日目

イチパチのお話、その⑪です。カウンターでのやりとりを経て、出口へと向かうわけですが、お姉さんはひと言「このカードを持って、なにも言わずにあそこの出口から外へ出てください。」果たして何のことやら?!そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1895日目

イチパチのお話、その⑩です。そもそもの目的が若干違うので、リーチから当たりまでの間で退席しました笑。減った玉がもとに戻ったタイミングで席を立ち、カウンターへ行きます。「もう帰りたいんですが」お姉さんに話しかけると、?!という反応を示されました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1894日目(過去作ver.)

イチパチのお話、その⑨です。左打ちだの右打ちだの、パネルにあるモニターから忙しなく指示が出まして、それに従って打ちつける訳です。よく知っている方なら難なくクリアできる事でしょうが、わたしは初めてのことで何がなんだか笑。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1893日目

イチパチのお話、その⑧です。そして打ち始めてものの数分で、何とリーチがかかりました。333とそろったのです!150発まで一時減った玉がみるみるうちに、戻っていくのを見ました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1892日目

イチパチのお話、その⑦です。1000円だけ打って出ようと決めて座った台は、女子が戦うよく知らないアニメの台でした。そして、玉の打ち出しダイヤルが"いつもの場所に"ないんですね。よく探すと縦に付いていていて、左右どちらの手でも打つことが出来るようになっていまして、こちらも驚きました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1891日目

イチパチのお話、その⑥です。両替機のないパチンコ屋の理由は、チャージカードにありました。これはあとからわかることなのですが、シンプルに現金を扱わないで済むという理由から来ているということでした。無用なトラブルは避けられるし、店員さんの煩わしさも無くなるし、一石二鳥です。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1890日目

イチパチのお話、その⑤です。1000円から遊べる台でした。その昔は、500円から遊べたような気がしますが、それは今は昔の話。カウンターへ行くも、両替は実施していないとこのとでした。万事休すかと思いきや、粘ったあげく無理くり両替をしてくれるとのことでした。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1889日目

イチパチのお話、その④です。スロットはそもそもやったことがなく、当てる自信がなかったのでイチパチ台に座りました。駐車券の処理をしてもらうために、呼び出しボタンで店員さんを呼びました。押印してくれて、あとはカウンターへ行くだけです。そして、両替をしようと席を立ちました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
スポンサーリンク