本日のヤモリ 本日のヤモリです。1239日目 明日から子どもさんの期末テストが始まります。しっかり勉強したと申しておりしたので、その言葉通りに頑張ってもらいたいものです。今思えば教科書に書いてあることをそのまま解答用紙に書くだけなのでやればやっただけ、やらなければならなかっただけなんですけどね。。。当時のわたしはというと…。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.11.15 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1238日目 「どうする家康」が佳境を迎えてきました。戦国時代最大の合戦”関ヶ原の戦い”が放送され、わたしは録画にて視聴しました。何とも言えない緊張感の漂うシーンの連続にすっかり引き込まれました。落ち着いてきた松潤の家康にも好感が持ててドラマのクライマックスは間近です!そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.11.14 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1237日目 帰属意識ってありますよね。強すぎても弱すぎてもいけませんが、必要なものなのかなと思います。わたしはというとどちらかというと強いほうかなと感じることが多いですかね。別チームに対しては、遠慮して自分から引いてしまうところがありますね。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.11.13 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1236日目 昨晩のフュージョンバッテリーあがり事案で、しまったなぁと感じたのがエマージェンシーバッテリーを搭載していたのに、そちらもバッテリーあがりを起こしていたことでした。つまりは単純にメンテナンス不足ということでしたね…。改めて充電って大切です◎そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.11.12 本日のヤモリ
ごあいさつ 本日のヤモリです。1234日目 先日の岩村ツーリングの際にお土産を買ってきました。それは地元の道の駅にありました、羊かんと銀杏です♪まずは新鮮な銀杏から頂きました。一袋どっさり入ってそのお値段、何と¥330-也。信じられないほど甘みがあってとても美味しかったです。季節モノって最高にいいですよね☆そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.11.10 ごあいさつ本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1233日目 明日は雨予報だそうで、これを期に週末から一気に寒くなるようで。冬の到来にまた一歩近づきます。今年の冬ははたして雪が降るのか?!そして積もるのか??個人的な予想ではまったく積もらずにカラ冬となりそうな気がしております。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.11.09 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1232日目 恵那市の岩村町をご存知でしょうか?ドラマ「半分青い」を始めとした数々のテレビや映画のロケ地となって久しい場所です。古い町並みを活かした街づくりで人々を呼び込んで一大観光地となっている場所です。本当に穏やかで静かな街でした♪そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.11.08 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1230日目 久しぶりの雨となりました。午後の遅い時間から降り始めて夜半いっぱいまで降るようで。これだけまとまって降るというのもまた季節の変わり目なのでしょうか?あとはこれを境にして気温が下がってくれるといいのですが今年の冬はどうなのでしょうね?!そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.11.06 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1228日目 昨日に引き続きとても暖かい、むしろ暑い1日でした。11月だというのに、20℃を軽く超えて汗ばむ陽気でした。そんな中、今日はリカバリに充てるため一歩も外へ出ることなく1日中家の中におりました。物足りなさもありますがたまにはいいのかな。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.11.04 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。1226日目 来週開催される「岐阜基地航空祭2023」の訓練飛行を見てまいりました。場所は、川島パーキングエリアです。厳密には駐車場に車を停めてから歩いて木曽川の河川敷まで行って見てまいりました。展示飛行訓練、初めて見ましたよ!そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.11.02 本日のヤモリ