本日のヤモリ 本日のヤモリです。(294日目) 日に日に日没の時間が遅くなり、日が長くなってきました。ただ、外出するにも様々なことに気を払わないと、感染のリスクが上がってしまうのでなかなかの勇気がいる事になってきました。また緊急事態宣言が発出されないことを切に願っております。 2021.04.09 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。293日目 ブログを始めて以来、さまざまな記念日が存在していることを知ることが出来ました。そのような中、昨日の「ジムの日」を迎えることが出来ました。記念日に投稿されているモデラーの方々が多く、わたしのTLにもたくさんの作品が掲載され彩り豊かな一日となりました☆ 2021.04.07 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。292日目 雲ひとつない青空が広がった1日になりました。とても気持ちの良い空気感で、爽やかに過ごすことが出来ます。1年のうちにそう何回もないような絶好の行楽日和だと思いました。今年も3ヶ月が過ぎて、あっという間に4月の6日です。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2021.04.06 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。291日目 先週は、とても暖かく過ごしやすいぽかぽか陽気が続いておりました。しかし今週は、一転肌寒さが戻ってきて、朝晩は”寒いなぁ”と感じるような風が吹いておりました。そんなこんなで、やもたろう氏たちのパネルヒーターはまだまだ活躍します。 2021.04.05 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。290日目 4月最初の日曜日ですね。私の住む地域では、今日の雨によって桜の花びらは散ってしまうではないかと思います。みなさんは今年の桜を堪能することが出来ましたか?私はもっぱら、車の中から運転中にながめる程度で、その色や香りを直接楽しむことは出来ませんでした。また来年! 2021.04.04 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。289日目 今週末で、HGUCドムのレビュー記事の編集が終わりブログにてアップする予定です。毎度の事ながら、次のキットをどれにしようかと迷います。そして候補は2つ。ひとつは次のHGUCに取りかかるか、あと一つは先日のGUNDAMBASEのお土産に取りかかるか… 2021.04.03 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。288日目 基本の繰り返し。これがどれだけ難しい事なのか、わたしは最近ようやく分かりかけてきました。マンネリとなってからが本物への第1歩。成功しないケースは見ていればわかると、誰かが言っていました。直ぐにやり方を変えてしまえば大抵は上手くいかないそうです。 2021.04.02 本日のヤモリ
動画 本日のヤモリです。287日目(動画ver.) 無事に産卵を終えてのびのびと暮らしております、けもらさんの登場です☆残念ながら産んだ卵は、無精卵でしたので様々な期待は、またの機会となります。そして今日は「エイプリルフール」です。当ブログはまだまだ続いていきますよ。↑これは本当です 2021.04.01 動画本日のヤモリ
ごあいさつ 本日のヤモリです。286日目 さあ、”年度末”の長くて短い一日が始まりました。日本特有の3月区切りかと思いましたらイギリスやカナダ、デンマークなども国の会計年度が3月だそうです。学業の年度区切りなどとズレが生じますから、様々なことがやりにくそうな気がします…真相はいかに!? 2021.03.31 ごあいさつ本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。285日目 「春眠暁を覚えず」とはよく言ったもので、めっきり朝に弱くなる季節がやって参りました。みなさんはそんなことありませんか?わたしも花粉症のせいもあってか、夜の眠りが浅く、朝ベッドからの離脱に時間がかかる次第です。朝型人間になろうとするのですが… 2021.03.30 本日のヤモリ