プライドランド

スポンサーリンク
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1967日目

静岡ツアーに出ておりますのお話、その⑧です。静鉄の始発に乗って、目指すは長沼駅です。久しぶりのローカル線に乗車しました。1年前に乗った広電以来でしょうか。「ヒロアカ」とのコラボにより、ラッピング仕様となっていた電車に乗り15分弱で到着です。無人駅を降りれば、すぐそこに目指すバンダイの工場はありました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1879日目(過去作ver.)

祖父が乗艦しておりました駆逐艦「澤風」は、武装解除のあと、福島県の小名浜港の防波堤として余生を過ごしたそうです。当時は数百メートルもの防波堤を建造するのも大変だったそうで、同じように老朽鑑を防波堤に仕立てたそうです。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1635日目

広島会戦のお話、その⑯です。無事に目的を果たしまして、午後からは「宮島」へ行って参りました。今回は行きにJRで、帰りは広電を使いました。フェリー船で渡り、しばし食べ歩きです。まずは牡蠣入りのカレーパンを一つほお張り、すぐさま揚げもみじ饅頭を食べました♪そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。1389日目

今日は「京都京セラ美術館」へ、村上隆展に行ってきました。京都って、意外と近いんだなということを新たに発見しました。東に位置しておりましたから、名古屋からですと一本道で休憩込みの2時間半で到着しました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
スポンサーリンク