本日のヤモリ

スポンサーリンク
本日のヤモリ

本日のヤモリです。201日目

みなさんはイチゴと聞いたらどのような物を思い浮かべますか?まずはケーキでしょうか?それとも摘みたてで頂くようなものでしょうか?または練乳をかけて頂くようなものを思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれません。やってきました「いちごの日」です。
ごあいさつ

本日のヤモリです。200日目

自家用車の調子がイマイチ良くないんですよね。年式も古く、自動車税も割増となってしまいちょうど今年が車検の年なんです。さて、どうしたものかなと。今度は長く乗れるクルマにしようと考えており、候補選びから始めたいと思います。タフなクルマがいいなぁ…
ごあいさつ

本日のヤモリです。199日目(動画ver.)

「筋肉は、裏切らない!」地上波で放送している例の番組です。みなさんは筋トレをされますか?わたしは、山でケガをしない程度の筋トレを自宅でしておりますが、独学でやっておりますので番組は、とても参考になりました。ちなみに、ちゃんと帰ってくるヤモリも裏切らないですよ…。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。198日目

初詣に行って参りました。もちろん”密”を避けて。住職にご祈祷をしていただく際に、本堂へ上がるわけですが、また板の間が寒いのなんの。そうして気づいたことが、畳の温かさでした。畳って温かいんですね。みなさんは、初詣に行かれましたか?もちろん”密”を避けて。
ごあいさつ

本日のヤモリです。197日目

やもたろう氏より、新年のごあいさつがあります。「今年は寒い冬なので温かくしてください。霧吹きも忘れないようにしてください。エサは欠かさずに、イエコをたくさん下さい。ローチのデッカイのは食べにくいので、遠慮しますが、仕方がなければ食べますよ」だそうです。よろしくお願いします。
ごあいさつ

本日のヤモリです。196日目

ことしはおもってもみないようなとしになってしまって、わたしじしんとまどうことがあり、さきのみとおしがたたないことがありました。そんななか、みなさんにおあいすることができて、すくなからずしあわせをかんじることができました。かんしゃしてもしきれません。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。195日目

2020年もあと2日となりました。年末年始は大寒波に見舞われて、たいへんな被害が出ないようにと様々な手だてがなされております。ヤモリ氏もこの寒さを受けて、お部屋に戻って行きました。素焼きのウェットシェルターは、かなり暖かく、居心地の良さはMAXなのでしょう☆
本日のヤモリ

本日のヤモリです。194日目

今年の夏から、わが家へ来て生活を共にしている"けもら&けもり"なのですが、先日けもりが脱走を試みまして笑 1日ほど自由を手に入れることに成功しました! 脱走翌日には、天井にへばりついているところを娘さんに見つかって、無事に!?確保となりました。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。(193日目)

こんな冬の寒い夜に、バイクの走行音が遠くから聞こえてきます。闇を切り裂くあの音ですね。「コール」というのだそうですが、なんと大会まであるらしいです。バイクは嫌いではないので、気にはなりますがとてつもない技術が必要のようです。もちろん法を犯してはいけませんがね。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。192日目

今年も残すところあとわずかだというのに、今日は暖かい一日でした。焚き火をしてまいりましたが、風もなく、ほんとうに穏やかな一日だったことに感謝です。年末は寒波がやってくるそうですが、各地にさまざまな被害が出なければよいなと思っております。
スポンサーリンク