ごあいさつ 祝ガンプラ発売40周年!!vol.13(HGUC 1/144 RX-75 ガンタンク) あけましておめでとうございます。新年一回目のガンプラレビューは、もちろん!?RX-75ガンタンクのご紹介です。そうです、元旦ですから”ガンタン”クです。今回はオリジン版の”初期型”ではなくて、ファーストで活躍しました方のレビューとなります。それではどうぞ!! 2021.01.01 ごあいさつガンプラ
ごあいさつ 本日のヤモリです。196日目 ことしはおもってもみないようなとしになってしまって、わたしじしんとまどうことがあり、さきのみとおしがたたないことがありました。そんななか、みなさんにおあいすることができて、すくなからずしあわせをかんじることができました。かんしゃしてもしきれません。 2020.12.31 ごあいさつ本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。195日目 2020年もあと2日となりました。年末年始は大寒波に見舞われて、たいへんな被害が出ないようにと様々な手だてがなされております。ヤモリ氏もこの寒さを受けて、お部屋に戻って行きました。素焼きのウェットシェルターは、かなり暖かく、居心地の良さはMAXなのでしょう☆ 2020.12.30 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。194日目 今年の夏から、わが家へ来て生活を共にしている"けもら&けもり"なのですが、先日けもりが脱走を試みまして笑 1日ほど自由を手に入れることに成功しました! 脱走翌日には、天井にへばりついているところを娘さんに見つかって、無事に!?確保となりました。 2020.12.29 本日のヤモリ
ガンプラ 祝ガンプラ発売40周年!!vol.12(HGUC 1/144 MSM-03 ゴッグ) 『ゴッグ』は、”シャア専用”機があるわけでもないですし、水陸両用MSの第一弾なのでジオン軍も手探りのラインオフでしょうから「機動戦士ガンダム」の”やられMS”の中でもちょっと異質な存在なのかもしれません。今回、そのマニアックな秘密を探ってみたいと思います。 2020.12.29 ガンプラ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。(193日目) こんな冬の寒い夜に、バイクの走行音が遠くから聞こえてきます。闇を切り裂くあの音ですね。「コール」というのだそうですが、なんと大会まであるらしいです。バイクは嫌いではないので、気にはなりますがとてつもない技術が必要のようです。もちろん法を犯してはいけませんがね。 2020.12.29 本日のヤモリ
アウトドア 穏やかな冬の日曜日に、焚き火をしてまいりました。 今年最後の焚き火動画のご紹介です。パチパチと薪が焼けてはじける、あの音を聞くことが出来たことをうれしく思います。感染症は”正しく恐れる”と言った方がおられましたが、まさにその通りだなと思い知ることが出来ました。アウトドアが継続できる環境にただ感謝です。 2020.12.29 アウトドアデイキャンプ日記、レビュー
本日のヤモリ 本日のヤモリです。192日目 今年も残すところあとわずかだというのに、今日は暖かい一日でした。焚き火をしてまいりましたが、風もなく、ほんとうに穏やかな一日だったことに感謝です。年末は寒波がやってくるそうですが、各地にさまざまな被害が出なければよいなと思っております。 2020.12.27 本日のヤモリ
動画 本日のヤモリです。191日目(動画ver.) 冗談が通じるか通じないかの分岐点は、一体どこにあるのか?などと考える出来事がありましたが、明確な答えは出ませんでした。ただ、ひとつ言えるのはその相手との信頼性が大きく関係しているのではないか?と言う結論に至りましたが、みなさんはどうお考えですか? 2020.12.26 動画本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。190日目 クリスマスに脱皮が始まりました。ホントにたまたまですから、クリスマスは関係ないのかもしれませんが…とにかく脱皮が始まりました。ヤモリと一緒の生活が始まって1年と4ヶ月で、この先何回脱皮をするのか分かりませんが、その記録にもなる当ブログです。これからもよろしくお願いします。 2020.12.25 本日のヤモリ