本日のヤモリ 本日のヤモリです。933日目 地元の大学病院でのブランディング事業に参加してきました。健康に関する大規模調査を実施するということで、たいへん興味があり参加に至りました。採血その他問診をしておよそ1時間、あっという間に終わりました。担当教授の講話もあり貴重な経験ができましたね。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.01.12 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。931日目 「二度あることは三度ある」みなさんも、一度は聞いたことがあるこの慣用句。今まさにわたしはその境地です。デジャヴュと言ってもいいような感じ。決していいことではなく、良くないことでのその感じ。年始からこりゃ激動の予感です♪そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.01.10 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。930日目 大きな事故や渋滞に巻き込まれることもなく無事に帰ってきました。大阪では、成人式に出席してきたであろう振り袖を着た女性を見かけました。とても賑やかな大阪の街をクルマで流しながら、文化の違いに触れることができてとても楽しく3日間を過ごしました◎そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.01.09 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。929日目(過去作ver.) 三連休のなか日、今年もUSJに来ております。これで四年連続この時期にUSJ来場です。コロナ禍を挟み、年々ひとの入りが増えていく様子を見てきました。こんな経験はこの後の人生であるかないか。貴重な経験を家族とともに過ごせて感謝しています。どうもありがとう!そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.01.08 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。927日目 いつもの頼れる後輩と、新年会をしてきました。年始の抱負と、今年の第一回目の登山計画をたてつつゆっくりと食事をしてきました。その結果、今年の第一回目は積雪がなさそうということで3月の予定で奥三河へ繰り出すことになりました◎そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.01.06 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。924日目 明日から新年初仕事の方も多いかと思います。寒さはありますけれども、お天気もよく初日にぴったりでしょうか。ニホンヤモリのやもたろう氏は、そんなことをつゆ知らずにゆったりとした時を刻んでいます。今年も健康でこのまま食欲旺盛でいて欲しいな。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.01.03 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。923日目 新年も2日目となりました。早いですねぇ明日は3日ですよ!以前"ジャネーの法則"についてお話したことがあったかと思います。年齢に応じて、時間の感じ方が変わってくるというものです。年のはじめに改めてそんなことを思い出しました。はっや…。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.01.02 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。(922日目) 今年は初日の出を見ることができました。雲が切れて、その間から赤々と燃えさかる冬の太陽が顔を出していました。思い返してみますと、初日の出を見たのは人生初かも知れません。これまでは寝正月のためご縁がありませんでしたから…。そんなこんなで、本年もヤモリです♪ 2023.01.02 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。921日目 今年最後の「本日のヤモリです。」をご愛読いただきまして、どうもありがとうございました。ネタが尽きそうになりつつも、そんなことは全く無く(笑)このままゆるりと続いていく予感です。みなさま、どうか良いお年をお迎えください。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2022.12.31 本日のヤモリ