やもたろう

スポンサーリンク
本日のヤモリ

本日のヤモリです。154日目

”154”という数字を調べてみましたら、わりと身近に出るわ出るわで驚きました。国道から始まって、第154回芥川賞ですとか、はたまた154㎝の有名人とか…気になる”数字”がありましたらぜひ調べてみてください。身近な数字から新しい発見があるかもしれません。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。152日目

ドイツのベルリンにある空港が閉鎖されてその歴史に幕を下ろして新しい空港にその機能を移したそうです。いま航空業界も様々なところで感染症の影響が出ているようで、気がかりで仕方がありません。国内の空港内の商業施設も閉鎖が伝わって来ました。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。151日目

近年の塗装技術と言うのは目を見張るものがありますね。高機能と申しますか、高付加価値と言いますか。例えば紫外線を吸収したり遮熱であったり、はたまた吸音や防カビ防臭等など挙げたらキリがない種類で私たちの生活をより豊かなものへと変貌させてくれる縁の下の力持ちですね。
動画

本日のヤモリです。150日目(動画ver.)

11月も半ばですが、今週は暖かい日が続くそうです。今年は例年ぐらいに寒くなるという話を聞きましたが、寒い冬がほんとうに来るのでしょうか!?それとも急に寒くなるのかもしれませんし、なかなか天気予報は難しいものがありますね。あの日も穏やかに晴れた一日でした。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。149日目

いまレトロブームが流行っているようで、昭和の文化を研究したり、疑似体験できるような店舗に人気が集まったりしているようですね。確かに昭和の後期は今に通ずる部分があるのかも知れません。エモいの表現とともに現代に蘇った昭和ですが、確かに歌謡曲などは今でも通用しそうです。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。148日目

来週末に、御在所岳への登山を予定しております。パーティーは3人で、みんな御在所経験ありのメンバーの計画で行ってまいります。あとは当日の天候とわたしのヒザの状態がそろえば言うことがありません。3年前にヒザを少し痛めてから、違和感を感じています。あ、ヤモリじゃないやつですね。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。147日目

本日のお昼どきに最新ガンプラの情報が解禁されましたね。ご存じの方も多いと思いますが、個人的にはHGの「三ガンダム」発売が待ち遠しかったので、とてもうれしく思っています。「ペーネロペー」とのエフェクトセットも気になりますが、単体かセットか迷います…
動画

本日のヤモリです。145日目(動画ver.)

もうすぐポッキーの日です!昨日たまたまスタンダードなポッキーと、冬の限定ポッキーを食べ比べましたが、わたしの中ではどちらも甲乙つけがたい結果となりました。と考えますと、スタンダードポッキーの凄さがかえって際立つような気がしませんか?!
本日のヤモリ

本日のヤモリです。144日目

読書週間が終わりますね。この秋、気になっていた作家さんは知念実希人さんです。現役の医師ながら作家活動をされているという事ですが、今でも週一で診察をされているそうです。曰く、現場に出ていないと医師としてのカンが鈍ってしまうそうです。現場に漂う空気とでも言いましょうか。
本日のヤモリ

本日のヤモリです。(143日目)

今日は、11月の半ばらしいお天気でとても気持ちのいい一日でした。先日BBQをした際に食すことが出来なかった食材を今日ようやく食べることが出来ましたので、近いうちに当ブログにて配信したいと思います。しばしお待ちください。
スポンサーリンク