本日のヤモリ 本日のヤモリです。985日目 ニホンヤモリのけもりさんは、子どもさんいわく"陰キャ"だそうです。なぜならば、ケースをのぞき込むとすぐに隠れてしまうからだそうです。まぁそりゃそうだと思いながら話を聞いておりました。対するやもたろう氏はというと、何かにつけてアピールの上手な"陽キャ"となるのでしょうか?!そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.03.05 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。984日目 スギ花粉の飛散が気になるこの季節でありますが、山へデイキャンプへ出かけてきました。およそ3年ぶりに顔を合わせた旧知の友人は、とても元気そうで何よりでした。彼は車を買い替えており、キャンプも始めておりました!3年という時の移ろいを感じました。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.03.04 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。983日目 本日3月3日は、ひな祭りですね。わが家の夕食はちらし寿司と相成りました。スーパーへ買い物に行ってわたしが作りました。と言っても、買ってきて盛り付けただけですから作ったとは言い難いのかな…。それでも、家族でとても美味しく頂きましたよ☆そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.03.03 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。(982日目) 裁判所へ傍聴に行ってきました。2017年の強殺裁判の差し戻し審です。地裁は検察の主張を全面的に認めて死刑を求刑しました。弁護側はけんもほろろ、ほぼすべての主張は認められていない様子でした。難しい裁判の一審が終わりました。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.03.03 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。981日目 明日は、以前に行きました裁判の判決公判へ行ってまいります。注目度の高い裁判のようですから整理券が配られるかもしれません。果たしてどのように判決が下りるのか、興味深いです。っとその前に、夜勤をこなしてからですね。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.03.01 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。980 みなさんは"千日回峰行"という行をご存知でしょうか?わたしは「クレイジージャーニー」というTV番組で知りました。奈良県にある大峰山で行われるそれはそれは大変厳しい修行で、1300年の歴史の中で二人しか満行者がいないというものです。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.02.28 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。979日目 けもりさんのご乱心ではありませんよ、ただただ眠たいだけで夜行性動物の本領発揮はわたし達が眠りについてからです☆昨日、ご飯を食べてすっかりご機嫌の二匹です。ケースの中もすっかりきれいになって気持ちよく3月を迎えることができそうです。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.02.27 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。978日目 ジョジョの奇妙な冒険第4部の吉良吉影のキラークイーンばりのカメラ目線ですねぇ。それは思い込みとして、今夜はひな祭りのお祝いを先におこないました。ケーキを頂きまして、家族でお祝いをしました。みんなでイッテQを見ながら…。情報量が多くてすみません。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.02.26 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。977日目 2月最後の週末はとても寒く、今日は風の強い日でした。今度の土日は、はや3月でしかも"ひな祭り"となります。早いものですね。ところで「ザ・ファブル」は読み終わりまして、今は「コウノドリ」に着手しております。コレがまた面白い!!そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.02.25 本日のヤモリ
本日のヤモリ 本日のヤモリです。976日目 あおり運転はいけません!!クルマは走る凶器ですから、人に危害を加えるものであるという前提にたって運転しなければなりませんよね!その意識の欠落した者は、国家権力すなわち警察によって排除されて当然かと思います。みなさんもご安全に。そんなこんなで、本日のヤモリです。 2023.02.24 本日のヤモリ