こんにちは、きゃもたろうです。
今回は、前回の『一番くじ』に続くレビューになります。
『一番くじ 機動戦士ガンダム ガンプラ40周年 C賞』
☆前回のレビューはこちらから↓↓↓
ガンプラ発売40周年おめでとうございます!vol.6 (特別編②)
みなさまは、今回の『一番くじ 機動戦士ガンダム 40周年』を引きましたか?
前回のお知らせ通り、私は5枚ほど購入しました。
その結果、ガンプラは 3/5個 当たって大喜びなわけですが、みなさまの結果はいかがでしたでしょうか?ちなみに私が欲しかった「G-3ガンダム」は手に入りませんでした…。
気を取り直して、レビューに参ります!
開封~ランナー紹介
今回ご紹介のキットは、C賞『SDガンダムEXスタンダードRX-78-2ガンダムソリッドクリア』です。
このキットのベースになっているのは、2016年夏に発売となっているキットがベースのようです。
※ベースキットの商品リンクを載せておきます。
こちらのキットは箱に入っていました。
つづいては、ランナーのご紹介です。
”アルミシール”で色付けをしていくキットです。
ポリキャップまでもがクリアーパーツで出来ていることに感激しました。
これによって、より”透け感”が増すような気がします。
切り取り~パーツ組立て
まずは説明書です。
さまざまなポーズが作れそうで、期待感が高まります。
”アルミシール”を貼って”モノアイ”と”アンテナ部分”の色付けをしました。
このキットも、ニッパー等の道具を一切使わずにランナーからゲートを取り外すことが出来る「タッチゲート」方式を採用しています。
いわゆる、パーツを”ねじ切って”取り外すタイプです。
実際にニッパー等を使わずに、あっという間に完成しました。
組立てよりも、シール貼りに時間がかかりました。
一つ一つの部品が小さく、すこしのズレでも目立ってしまうので、自分なりにかなり気を遣ってシール貼りの作業をしました。
失敗したところ
やはりシール貼りが難しかったです。
まだまだ技術的に問題があるのだと思いますが、十字マークの真ん中がズレてしまいました…。
そして完成へ
このたたずまい、いかがでしょうか?
完全なる”2頭身フォルム”がうまく表現されています。
海外展開されていて、日本に上陸したモデルだそうです。(公式HPより)
腰部アーマーのシール貼りもなかなか難しかったです。
膝の関節はありません。
ハンドパーツも一体型です。
シールドには”モールド”がしっかりとありますから、”スミ入れ”もできます。
なお、このキットにも”ビームサーベル”は付属していません。
ポージング
おなじみのポーズからです。
頭部が前後左右かなり可動しますから、このようなうつむき加減も再現できます。
このキット、秀逸な可動域を持っています。
海外での人気の秘訣が垣間見れます。どうやら”カワイイだけじゃない”ようです。
ご覧のように、腰も”ひねる”ことが出来ます。
しかし、このポーズはさすがにグリップに手が届きませんでした。
C賞”エントリーグレードガンダム”との比較
2体を並べたり、写真を並べたりして、それぞれの武器やポーズの比較をしてみました。
”ランドセル”のディティールにすこし違いがあります。
セイラさんの声が聞こえてきそうです。
2体を比較をしてみましたら、想像以上の出来栄えで、2体とも期待以上ではないかと思います。
また、思いもよらない相乗効果があったかもしれません。
おわりに
今回の『一番くじ 機動戦士ガンダム ガンプラ40周年 C賞』作製レビューはいかがでしたか?
個人的には、ポリキャップまでもがクリアーパーツで出来ており、かなりの透明感がありお気に入りのパーツ部分となりました。
また、ベースが”SDガンダム”のキットということで、作製時間はさほどかからず気軽に取り組むことが出来ました。
しかしながらその出来栄えは、”上位キット”に負けず劣らず、むしろ独特のフォルムから人気の高さがうかがえる、かなり秀逸なキットであることを知ることが出来ました。
今年末には、『νガンダム』と『サザビー』のSDガンダムが発売されるようですので、また一つ楽しみが増えました。
次回は、この特別編シリーズの「最後」を飾るこのキットのご紹介です↓↓↓
今回も最後までお読みいただいて、どうもありがとうございました。
それではまた。
コメント